コンクリート練り『リス バケツ グリーン 練り樽75 LLDPE』

購入品
スポンサーリンク


こんにちはキジトラです。


今回はコンクリートの練り方について書きたいと思います。
みなさんはコンクリートやモルタルを作るのは辛くありませんか。私はトロ舟で練っていたので腰も痛くなり嫌でした。また私の持っているトロ舟は60ℓの為セメントを半分づっつしか練れませんでした。そこで今回は新たに電動ドリルと攪拌棒と『リス バケツ グリーン 練り樽75 LLDPE』購入しました。練り樽は75ℓあるのでセメント1袋分のコンクリートが一度に作れます。

今まで使っていたトロ舟60ℓです。

電動ドリルは親戚から貰った古い型のドリルです、攪拌棒は『新潟精機 SK パワーミキサー シングル 低粘度・高粘度兼用 620mm M-100』です。さっそく砂とセメントを混ぜてみましたがこのままでは良く混ざりませんでした。トロ舟の場合は水を入れる前に砂とセメントを良く混ぜますがこの場合は初めに水を入れた方が良さそうです。今回は少量のため後から水を入れても問題なさそうですが、次回は順番を変えてやってみたいと思います。

日を改めて今回はセメント1袋、砂2袋、砂利2袋を練ってみます。

前回を踏まえて今回は初めに水10ℓ、砂1袋入れて攪拌します。

次にセメント1袋を入れて攪拌しました。やってみた感想はセメントは粘度があるので半分入れて攪拌、そして残りを入れて攪拌と二度にわけたほうが良さそうです。

次は砂1袋を入れます。

ここで一度中を確認しましす。若干混ざりが甘いのでここは良く混ぜたほ方が良さそうです。

良く混ざったので砂利を1袋入れ攪拌します。

追加でもう1袋入れます。砂利は混ざりやすいです。

何とかセメント1袋分を一度に作れました。
今回はこれで完成ですが、砂利をもう1袋入れても大丈夫そうです。

あまりコンクリートを練る機会が有りませんが、また試行錯誤してみたいと思います。
だいぶコンクリート作りが楽になりました。どうせならもっと早く買えば良かったです。
ご覧いただき有難うございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました